PROFILE

プロフィール

今橋 彩佳
Ayaka Imahashi

生年月日:1995年2月22日(30歳)
出身地:福島県いわき市 
家族構成:2児の母(7歳・2歳の娘)
 
“母であり、挑戦者である。”
「前例がなければ、自らつくればいい。」
その信念を胸に、今橋彩佳は出産を経てもなお、モータースポーツの第一線で挑戦を続けている。
彼女の走りは、女性競技者の裾野を広げるだけでなく、ママアスリートの環境整備にもつながる新たなロールモデルとして注目を集めている。

母として、アスリートとして、挑戦を続ける姿を通じて、子どもたちに夢と希望を届けたい――そんな想いから、モータースポーツを軸として地域に根ざしたイベントや教育活動にも積極的に取り組み、未来を走り出す子どもたちの可能性を応援している。

RACING CAREER

レース経歴

FIA-F4、86/BRZ、ラリー、EVレースまで、幅広いカテゴリーで活躍する今橋彩佳。
2015年のFIA-F4デビュー以降、優勝や表彰台を重ね、KYOJO CUPやTRD RALLY CUPではシリーズ2位を獲得。2021年にはインタープロトシリーズで2勝、EV-GPでは女性初の総合優勝を果たすなど、常に新たなフィールドに挑み続けている。
2018年、そして2022年に出産を経験。
母としての時間を重ねながらも、ステアリングを握る手は止まらない。育児とレースの両立という挑戦の中で、彼女の走りはさらにしなやかに、力強く進化した。
「母としての強さが加速する」
その言葉通り、今橋彩佳は人生のすべてを力に変え、サーキットにその軌跡を刻み続けている。
2025年には全日本ラリー選手権 M.C.S.Cラリーハイランドマスターズへの参戦。母として、レーサーとして、限界を超える走りを追求する姿は、多くの人々に勇気と希望を届けている。

2015年

  • FIA-F4 Japanese Championship
  •  東北660選手権1Class(シリーズ2位)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2016年

  • FIA-F4 Japanese Championship
  • TOYOTA Gazoo Racing 86/BRZ Race
  • 全日本ラリー選手権 モントレーin嬬恋
  •  86/BRZ Fuji Green Cup(優勝)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2017年

  •  86/BRZ Fuji Green Cup(優勝)
  • TOYOTA Gazoo Racing 86/BRZ Race
  • KYOJO CUP(シリーズ2位)
  •  N-ONE OWNER’S CUP 耐久レース(3位)
  • L1 RALLY in 恵那(優勝)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2018年

  • 第一子出産
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2020年

  • TRD RALLY CUP(シリーズ2位)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2021年

  • インタープロトシリーズ エキスパートクラス(優勝2回・シリーズ3位)
  • ALL JAPAN EV-GP SERIES(女性初総合優勝)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2022年

  • 第二子出産
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2025年

  • 全日本ラリー選手権 M.C.S.Cラリーハイランドマスターズ(2025.10/17~10/19)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Mission & Vision

Aim for the top
彩を走らせる、未来へ。

  • 新たなロールモデルの創造
  • 「ママであり、プロドライバー。」
    前例のない道を自ら切り拓きながら、モータースポーツ界における女性の可能性を広げ、ママアスリートが挑戦できるフィールドを創出していきます。
  • 次世代への架け橋
  • 挑み続けることの価値、諦めない心の尊さ。
    モータースポーツを通じて、子どもたちに夢と希望、そして挑戦のバトンを手渡していきます。
  • 未来への挑戦
  • 感性と技術を磨きながら、走り続ける。
    努力の先にある歓びと感動が、次に挑む誰かの背中をそっと押せるように。
    その一瞬に、すべてを込めて。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

SPONSORSHIP

スポンサーシップ

今橋彩佳の挑戦を、あなたの力で支えてください。

挑戦の伴走者を募集しています。

モータースポーツは、情熱だけでは走れません。
車両の整備、遠征費、安全装備、チーム体制――そのすべてに、継続的な支援が必要です。
今橋彩佳は、2児の母でありながら、前例のない道を自ら切り拓き、モータースポーツ界に新たな価値を生み出しています。

この挑戦は、単なる競技活動ではありません。
DEI(多様性・公平性・包摂性)の推進、地域との共創、次世代への教育活動など、社会に新たな価値をもたらす、未来志向のプロジェクトです。

今橋彩佳の挑戦に、貴社の想いを重ねていただけませんか。
ともに走ることで、ブランドの価値を社会に届ける新たな道が拓かれます。

ご支援いただいた企業様には
・活動報告のご共有
・イベントへのご招待
・メディア露出の機会 など
挑戦の軌跡を、共に分かち合う特典をご用意しております。
挑戦の“伴走者”として、未来を走り出す一歩を。

詳しくは、下記フォームよりお問い合わせください。

SPONSORSHIP

 = 今橋彩佳の挑戦に、あなたの力を。 = 

ロゴ掲出
車両
レーシングスーツ
今橋彩佳公式HP
SNS
呼称権(HP/名刺等)
メディア露出
メディア出演/記事掲載時の企業名・サービス名露出
PRサポート
企業・サービス等のプロモーションサポート
イベント
地域イベント、教育活動への参加
コンテンツ
活動レポート、支援者限定メッセージ
その他
ご依頼事項(応相談)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

The Appeal of Rally Racing

ラリーの魅力
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

モータースポーツの中でもラリーは、多様な走行舞台と観客との距離の近さが魅力の競技です。
市街地や自然の中を駆け抜けるその姿は、街全体を巻き込む一大イベントとなり、偶然通りかかった人々の目にも鮮烈な印象を残します。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

今橋彩佳が教える、ラリーの楽しみ方
モータースポーツの中でも、ラリーは“街と人を巻き込む”特別な競技。私が、その魅力をお伝えします。

街が舞台になる、迫力の走り 
ラリーはサーキットだけじゃありません。
市街地や自然の中を駆け抜けるからこそ、日常の風景が一瞬で非日常に変わる。
偶然通りかかった人の目にも、ラリーの熱が届くんです。
ドライバーとの距離が近い  
ラリーの現場では、観客との距離がとても近い。
手を振れば、私たちも笑顔で応えます。
この“つながり”が、ラリーならではの温かさです。
家族みんなで楽しめる  
会場には子ども向けの体験コーナーやアトラクションもたくさん。
ママとしても、家族で楽しめるラリーの魅力を伝えたい。
応援するだけじゃなく、触れて、感じて、笑顔になれる場所です。
ラリーストリームでリアルタイム観戦  
現地に行けなくても大丈夫。
Web上の「ラリーストリーム」で、今どの車両がどこを走っているかが一目でわかります。
遠くからでも、臨場感たっぷりに応援できますよ。
サービスパークで舞台裏を体感  
レースの合間に立ち寄る「サービスパーク」では、車両整備の様子や選手の表情が間近に。
ラリーの裏側を見られる、貴重な体験です。
メカニックの職人技に感動  
限られた時間で車両を整備するメカニックたちの姿は、まさに“走る職人”。
そのスピードと精度は、見ているだけで心が震えます。
ラリーは、走る人だけのものじゃない。
見る人、応援する人、支える人、みんなが主役になれるスポーツです。
ぜひ、あなたもラリーの世界に触れてみてください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

CONTACT

今橋彩佳に関する出演依頼、スポンサーシップをはじめとする各種業務のご相談・お問い合わせにつきましては、フォームよりご送信いただけますようお願い申し上げます。
皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。